2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

よりClojureらしく線形合同法を使った乱数列を計算する

Clojure入門がてらに「初心者用課題」を解いてみる - 蟲!虫!蟲! - #!/usr/bin/bugrammerの第四問を解いて、解説を加えたものです。前回(よりClojureらしく閏年を探す - OGINO Masanori@はてな)を踏まえた説明なので、前回を読んでいない方はそちらを先…

よりClojureらしく閏年を探す

Clojure入門がてらに「初心者用課題」を解いてみる - 蟲!虫!蟲! - #!/usr/bin/bugrammerの第二問を解いて、解説を加えたものです。前回(よりClojureらしい素数列 - OGINO Masanori@はてな)を踏まえた説明なので、前回を読んでいない方はそちらを先に読…

よりClojureらしい素数列

私は一昨日から2011-09-24 - 蟲!虫!蟲! - #!/usr/bin/bugrammerの補足を書いていましたが、分量が多すぎるので後日分割することにしました。そこで、代わりに2011-09-27 - 蟲!虫!蟲! - #!/usr/bin/bugrammerの問題を解いて解説をつけたものを先に公開…

メタデータのこれまでとこれから

最初に謝らなければならないことがあります。ごめんなさい。私が間違っていました。耳当てつきのvarはダイナミックスコープを持つと自動的にみなされない - OGINO Masanori@はてなで、:dynamicメタデータの値をtrueにするために、このように書きました。 (de…

耳当てつきのvarはダイナミックスコープを持つと自動的にみなされない

これはClojure 1.3.0のchanges.txtの1.1の日本語訳と解説です。 日本語訳 (def *fred*) => Warning: *fred* not declared dynamic and thus is not dynamically rebindable, but its name suggests otherwise. Please either indicate ^:dynamic *fred* or c…